年末24日、福岡大学に行ってきました。
大きい大学ですね~。生徒が1万9千人(!)いるそうです。町ですね。
法学部にいる小佐井先生 が 法社会学、法制度の専門家でして、飲酒運転厳罰化や危険運転致死傷罪にも関わってらっしゃいます。
その小佐井先生のゼミで、毎年末、はあとスペースの山本さんが講演をしているとのこと。
今回、趣向をかえて、当社(アルコール検知器メーカー)が呼ばれて講義をすることとなった次第でございます。
20名ほどのゼミ生(20才前後)を前に、私(東海電子・杉本)にて約1時間講義をさせていただきました。
内容は、こんな感じです。
途中でみなさんに、人生初の「呼気アルコール検査」を体験してもらったりしながら・・・。
最後、福岡大学さまへの提案。
福岡を、飲酒運転ゼロ法の、国際的な聖地にしよう、という提案です。
毎年学会を開くのであります。
日本においてアルコールインターロックを、法社会学、公共政策、交通事故社会科学、免許証政策、地域保健活動とからめて法制化し、日本で「ゼロ」を実現・実証できたことをアピールすれば、世界にとてつもないインパクトを与えることができると思う。
-
2025.1.22
-
2025.1.22
-
2025.1.16
日産の軽自動車を“飲酒運転できないクルマ”にしました。身内の飲酒運転を見て見ぬふりをするしかない実情を変えるアルコール・インターロック。
-
2025.1.16