【飲酒運転防止インストラクターによる飲酒教育セミナー】飲酒運転は事故ではなく事件です!今こそ知るべきお酒の知識1月17日(金)
2024.11.21
1999年、東名高速で飲酒運転のトラックによって幼い姉妹の命が奪われました。あれから25年が経ちましたが、今もなお、飲酒運転が発生しているのが日本の現状です。専門講師による正しいお酒の知識を身につけ、東海電子とともに飲酒運転撲滅を目指しませんか。
【コンテンツ内容】
・日本の飲酒運転・事故の現状
・「飲んだら乗るな」はなぜ?酔いの正体とは
・アルコール依存症とは?
・飲酒運転被害者・加害者をゼロに アルコールインターロックとは
・『飲酒運転させない車』あります
開催日時:2025年1月17日(金)13時30分~14時30分
開催方法:ZOOMによるオンライン形式(15分前よりログイン可能です)
スピーカー:東海電子株式会社 営業企画部 福島 郁子
みなさまの参加をお待ちしております。
-
2025.9.15
ご安心ください。令和8年も自動点呼機器の補助金はアリと見た。国交省 令和8年度概算要求通りであれば。でも、もう昔とは違うから。
-
2025.9.13
タクシードライバーはなぜ下りで加速したのか? 踏み間違えのようだ。が、それよりも、二種免許で視力0.3、自ら眼鏡つけず、運行管理者も気づけず、産業医も何もせず・・という事実に着目せざるを得ない。
-
2025.9.12
-
2025.9.12