滋賀運輸支局は、令和4年11月1日に
特定非営利活動法人マイママ・セラピーと一般社団法人滋賀県タクシー協会の3者で
妊産婦さんの出産時等における移動支援のための「ゆりかごタクシー」に関する研修会を
滋賀県トラック総合会館にて開催しました。
詳細はこちらから:https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/shiga/osirase/yurikago_kensyu2022.pdf
日本でもMaaSが浸透し、各地で様々な実証実験が進められています。
「移動」をもっと便利に、効率的に、という流れの中で
欠かせないのが自動運転やAIなどのテクノロジーです。
しかしテクノロジーだけで世界は回るわけではありません。
ゆりかごタクシーのように、人の手による安心・安全な移動支援をアップデートすることも
利用者の大きな助けとなり、企業としても必要な人材育成に繋がるのではないでしょうか。
陣痛破水時にも安心していただけるタクシーサービス
「ゆりかごタクシー」
陣痛・破水時の病院への送迎を応援します。
-
2025.7.3
-
2025.7.3
【絶賛開催中】地方自治体・公共Week 2025に東海電子が出展!飲酒運転ゼロ社会の実現を目指す自治体・公共機関の皆様、ぜひご来場ください!
-
2025.7.1
-
2025.6.28
4年前の6月28日に千葉県八街市で起きたことを覚えていますか? その後の千葉県警の飲酒運転統計と加害者企業の不都合な真実。