先般1月に公募されたアルコール健康障害対策推進基本計画のパブリックコメントについて、3月30日に結果が公表されました。
「アルコール健康障害対策推進基本計画(第2期)(案)」に係るご意見の募集結果について」
たった8名?
もっと多く意見が寄せられるのかと思いましたが、8名で合計20件でした。
関わった関係者数や範囲からすると、少なく感じます。
当社からは4件提出し、各項目で回答をいただくことができました。
3月末は予算執行の〆月ですので、毎年、パブリックコメント結果公表のラッシュという様相を呈します。
今年は道路交通全般、交通事故防止(交通安全基本計画)や事業用自動車総合安全プラン2025等、中期的な政策の合流地点でありました。
新予算年度開始にあたり、これらのあらたな施策が次々と実施されることでしょう。
-
2025.4.1
-
2025.3.25
点呼告示改正2025 パブリックコメント〆切りは4/18。業務前自動点呼は5月「上旬」。で、「完全自動点呼化」に向けて「事業者以外」と「出先での自動点呼」は、プラン2030へ引き継がれるか?
-
2025.3.13
-
2025.3.11