新製品紹介セミナー「ICカード対応の新機能搭載!ALC-miniⅣ IC&検知器の新しい有効性確認ツール!TD-PUMP」11月18日(木)
2021.10.26
新製品の有効性確認ツール「TD-PUMP」と、ICカード対応の新機能搭載でさらに進化した「ALC-miniⅣ」について、詳しくご紹介いたします!
また、今知っておきたい“飲酒運転の現状と国の対策方針”についても解説いたします。
ぜひご参加ください。
【開催日時】2021年11月18日(木) 13:30~14:30 ■お申し込みはコチラから |
【開催方法】:ZOOMによるオンライン形式 【受 付】: ご登録頂いたメールアドレスに詳細をお送り致します。 開始時刻の30分前よりご参加頂けるように調整致します。 ■詳細はこちらから:新製品紹介ウェビナー「ICカード対応の新機能搭載!ALC-miniⅣIC & 検知器の新しい有効性確認ツール!TD-PUMP」 ■お問合せ先:td-seminar@tokai-denshi.co.jp |
みなさまの参加をお待ちしております。
-
2025.7.29
ロボット雇用は、賃上げを吸収できるか? 令和7年度自動点呼や遠隔点呼の補助金、始まるよ~。「早い者勝ち」じゃなくて、「賃上げする者勝ち」だよ♡。
-
2025.7.29
3名死亡1名重傷、過労か? 路肩に止めなかったバスのせい? いや、ただの 「前方不注意」? プロドライバーに、前をみましょう、という教育指導を怠ると告示違反になるのか?
-
2025.7.28
【FULLALL×東海電子】管理者様必見!社員を守る!事故に遭わない防衛運転の指導方法 ~交通事故に遭わないプロドライバーの育成方法~8月27日(水)
-
2025.7.28
「先輩気兼起因事故」か。交替運転者がせっかくいたのに、入社後3ヵ月であった新人運転者は乗客の安全より先輩への配慮を気にしたケース。再発防止は「アサーション」研修。