自動点呼補助、残金カウントダウン、9月末時点60.9%。 まだ半分以上残っているが・・。終わりが見えてきた?
2025.9.29
まあまあ進みました。でもまだ半分行ってませんねえ。
ロボット点呼で使える補助金(過労運転防止のための・・)残は、60.9%。

前回(9月12日時点)はこうでした。

9月7日時点。
前回(8/25)は・・・

その前(22日金曜日)までは、こう。

消化スピード、こんな感じ。
8.4%→12.4%→23.1%→39.1%
前回、9月末頃は40%であると予測しました。だいたい予想通りでした。
やはり、こういうペースではないかと。
8月→20%
9月→40%
10月→70%
11月→100%
11月中旬から末くらいで終わりかなあ・・。
でも、業務前自動点呼が出来るようになり、正直当社でもロボ点呼機器の出荷が増えてきたので、進みが早くなりそうな気も。
-
2025.10.22
企業の安全管理・健康管理に関わる全ての方々必見!社員のサインを見逃すな!「AUDIT クラウド」が変える飲酒リスク管理と従業員支援 11月14日(金)
-
2025.10.18
熊本で個人タクシーが酒気帯び運転。事故なし。個人タクシーは将来セルフ点呼データとAUDITの点数を運輸支局に提出する制度が良いのでは?
-
2025.10.16
-
2025.10.15