脱コロナが進んでいくことで、飲酒の機会も増えていくことが予想されます。
飲酒運転の増加も考えられる現状について、弊社ユーザー様へ、テレビ静岡様が取材されました。
詳細はこちらから:アルコールを検知すると動かない車 社長は製品と講演で飲酒運転撲滅めざす【静岡発】
https://www.fnn.jp/articles/-/526210
取材ご協力企業様:株式会社アイ・エス・ライン様 https://is-line.com/
株式会社総食様 http://soushoku.com/
本件に関する問い合わせ先:東海電子株式会社 営業企画部
東京都立川市曙町 2-34-13 オリンピック第3ビル 203
E-mail: kikaku@tokai-denshi.co.jp
東海電子コーポレートサイト:http://www.tokai denshi.co.jp
東海電子公式ECサイト:https://shop.tokai denshi.co.jp/
-
2025.7.30
-
2025.7.30
-
2025.7.29
3名死亡1名重傷、過労か? 路肩に止めなかったバスのせい? いや、ただの 「前方不注意」? プロドライバーに、前をみましょう、という教育指導を怠ると告示違反になるのか?
-
2025.7.28
【FULLALL×東海電子】管理者様必見!社員を守る!事故に遭わない防衛運転の指導方法 ~交通事故に遭わないプロドライバーの育成方法~8月27日(水)