福島県トラック協会は、飲酒運転を防止するアルコール検知器やアルコールインターロック装置など、要件を満たす装置の導入に対し費用の一部を助成しています。
助成額・台数等は、予算に応じて期中での内容変更などがあります。
機器一覧のうち、当社の機器が登録されている部分を抜粋します。
<IT機器を活用した遠隔地で行う点呼に使用する携帯型アルコール検知器>
※助成対象者が、安全性優良事業所(Gマーク認定事業所)であること
<吹き込み式アルコールインターロック>

令和5年6月1日『ALC-MobileIII』が全日本トラック協会様の助成金対象機器となりました
詳細はこちらから


《お問い合わせ先》 公益社団法人福島県トラック協会 〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字若狭小屋32 TEL 024-558-7755
-
2025.10.22
企業の安全管理・健康管理に関わる全ての方々必見!社員のサインを見逃すな!「AUDIT クラウド」が変える飲酒リスク管理と従業員支援 11月14日(金)
-
2025.10.22
-
2025.10.22
-
2025.10.18
熊本で個人タクシーが酒気帯び運転。事故なし。個人タクシーは将来セルフ点呼データとAUDITの点数を運輸支局に提出する制度が良いのでは?