
交通事故という社会課題はどこの国も同じで、特に、経済発展が急速に進んだベトナムでは、毎年50万台の車両が増えているそうです(!)。
コロナ禍による交通量の減少と、ここ1年飲酒運転や薬物運転の罰則が強化されたことの効果がでているようで、交通事故件数は約7%減少、しかし、死者は約2%増えたという。
都市の渋滞の問題もさることながら、交通事故や死者を押さえ込む具体的な施策をどんどん打っていかないと日本でも起きた「交通戦争」が来てしまうかもしれません。

記事詳細は、こちらをご覧ください。
『年初3か月の交通事故死者数は前年同期比+2.1%の1672人』
https://www.viet-jo.com/news/statistics/210409235025.html
この記事は、ベトナム総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
https://www.viet-jo.com/
との契約に基づき転載しております。