運行管理 健康管理 全ト協の『健康職場づくり事業者訪問レポート Part2』 2021.3.18 全日本トラック協会様が、2冊目の「健康職場づくり」事業者訪問レポートを公表しております。このレポートは、日本全国の、どちらかというと小規模トラック事業者様の健康管理の実践例が掲載されており、学ぶべき実践例の宝庫と言えます。当社はトラック事業者ではないのですが、いち中小企業として、多大なリスペクトをもって読ませていただきました。個人的には一番好きなレポート集です。是非、Part1ともども、いぶし銀のような各社の取り組みをご覧ください。 Part1 11社 Part2 9社 ストレスチェック労働安全衛生法 2025.5.6 ストレスチェック義務化拡大(心理的な負担の程度を把握するための検査の義務対象拡大)、2026年4月?2028年4月? トラックIT点呼アルコールインターロック助成金ドライブレコーダー遠隔地IT点呼 2025.5.2 47都道府県トラック協会、助成金情報(2025年5月1日時点) 遠隔点呼自動点呼業務前自動点呼実機体験会 2025.4.25 釧路も盛況!【業務前自動点呼 実機体験会】北海道の点呼DX、加速の兆し。 業務前自動点呼実機体験会遠隔点呼自動点呼 2025.4.22 広大な北海道だからこそ味方にしたい運行管理DX!【業務前自動点呼 実機体験会】追加開催決定!