ロボット点呼

 

運行管理者

 

運行管理高度化検討会

 

自動点呼機器

 

業務後自動点呼

 

点呼をするロボット、国土交通省認定自動点呼機器『e点呼セルフ typeロボケビー』発売開始

2023.6.23

点呼をするロボットが、運行管理DX加速する
東海電子の自動点呼ブランド 第一弾e点呼セルフ Typeロボケビー
国土交通省の自動点呼機器の認定を受け、2023年6月23日販売開始

アルコール検知システム、自動点呼システム、運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、この度、国土交通省の認定を受けた自動点呼機器『e点呼セルフ typeロボケビー』の販売を開始しましたことをお知らせ致します。

1.自動点呼機器 国土交通省認定品とは

この度、国土交通省の業務後自動点呼要領に基づき当社の『e点呼セルフ typeロボケビー』が、点呼告示266号が定める業務後自動点呼機器として認定されました(別紙 “認定審査結果通知書”参照)。

2.東海電子のロボット点呼e点呼セルフ システム構成

e点呼セルフは、事業者が国土交通省の点呼告示が定める業務後自動点呼を行うために必要な機能が搭載されています。

(1)NUWAロボティクスジャパン製のコミュニケーションロボットです。
(2)2023年8月以降 ALC-MobileⅢにも対応

運転免許証リーダー、検温器、血圧計等、拡張性にも優れています。順次、さまざまな点呼支援機器と連動してゆきます。

3.東海電子の自動点呼 7つの特徴

1.ロボットによる顔認証で、アルコールチェックが出来ます。
2.点呼執行者がいなくても、セルフで点呼完了と見なすことができます。
3.点呼実施記録はクラウド上にリアルタイムで保存されます。
4.異常時にはSMSやビデオ通話で緊急対応が可能です。
5.IC免許証リーダー(オプション)により、運転免許証の所持確認ができます。
6.サーマルカメラ(オプション)による検温が可能で、クラウドに記録も残ります。
7.血圧計(オプション)と連動し、ドライバーの平常時の健康データを蓄積し、活用できます。

4.東海電子の自動点呼 e点呼セルフ価格

購入方法(価格)は、ロボット本体を購入・所有し、年間のランニングコストを支払う方法、及び月額契約により初期導入コストを抑え、毎月定額で払い続ける方法、大きく2つあります。

*いずれも税別、工賃別、動画保存無し。選択するアルコール検知器やオプション有無、動画保存有無
により、価格は変わります。この他にも様々なプランがあります。詳細は別紙価格表をご確認ください。

<通常プランの価格構成(正規価格表から一部抜粋>

(いずれも税別、送料別、工賃別、動画保存無し。プラン詳細は別紙正式価格表をご確認ください)

5.東海電子の自動点呼 価格と発売時期

発売開始:2023年6月23日

6.製品特設サイト

製品カタログ、動画等、詳細については以下をご覧ください。
○e点呼セルフ 特設サイト:https://lpfo.tokai-denshi.co.jp/etenko-self

○e点呼セルフ 動画紹介


クラウドe点呼セルフを用いた対面点呼・業務後自動点呼 概算価格表はこちらから
https://www.tokai-denshi.co.jp/app/usr/topics/file/880_20230623164208_topic_file.pdf


本件に関する問い合わせ先:東海電子株式会社 営業企画部
東京都立川市曙町 2-34-13 オリンピック第3ビル 203
E-mail: kikaku@tokai-denshi.co.jp
http://www.tokai-denshi.co.jp