
やはり、自動点呼の実証実験で数多くみかけた(株)ナブアシストさまの 「ユニボ」が第一号の認定機器となりました。正式な名称は「点呼+(プラス)ロボット版」というのだそうです。

一覧表はこちらです。

該当製品のメーカー サイトはこちらです。
https://www.nav-assist.co.jp/products/goods/robot_tenko.html
実証実験を通じて実績のある機器だと思います。
でも、事業者様、お忘れ無く、「点呼支援機器」と「自動点呼機器」は、意味が違います。
自動点呼を運用するには、それなりにXXXが必要です!
さあ、XXXは何でしょう。
答えは、以下、国土交通省の「乗務後自動点呼要領」に関する記事を確認くださいませ。
-
2025.4.3
【業務前自動点呼 実機体験会】東海電子 大阪営業所にて4月21日(月)/22日(火)/25日(金)/28日(月)無料開催!
-
2025.4.3
【関西物流展】B2-16ブースでお待ちしています!貴社の物流課題を解決するヒントがここに。4月9日(水)~4月11日(金)
-
2025.4.2
-
2025.3.31