東海電子株式会社は、国土交通省の正式認定を受けた業務前自動点呼機器
『e点呼セルフ Typeロボケビー』の実機体験会を全国で展開しています。
体験会では、最新機器を“実際に触れて、試していただく”ことで、
自社を想定したデモンストレーションが可能であり、導入イメージを掴んでいただくことができます。
8月27日に北陸・金沢にて開催した体験会には、6社8名の運送事業者様がご参加され、
うち4社5名の方にはセミナーにもご出席いただきました。
参加者の多くは、すでに当社のアルコール検知器をご活用中の事業者様。
「次のステップとして自動点呼をどう活かせるか」
という具体的な関心を持っておられ、実機を前にした操作体験では、
真剣な表情で画面を確認したり、質問が相次ぎました。
その結果、当日は早速2社から導入に向けた見積依頼をいただきました。
終了後には、営業担当者からも
「一人ひとりと深くお話でき、非常に充実した会になった」との声があがっています。
限られた人数で開催する体験会だからこそ、じっくりと話し合い、
各社の運行管理や点呼の実情を丁寧に伺いながら、寄り添ったご提案ができる。
東海電子の体験会ならではの価値が、今回も存分に発揮されました。
体験会では、ただ機器を並べて説明するだけでなく、
「なぜ自動点呼が必要なのか」
「現場の課題をどう解決できるのか」
を一緒に考える場にしています。
次回の体験会で、最新の自動点呼機器をぜひその目でお確かめください。
次回以降の開催予定はこちらからご覧いただけます:
👉 https://transport-safety.jp/search/%E5%AE%9F%E6%A9%9F%E4%BD%93%E9%A8%93%E4%BC%9A
※毎回すぐに定員に達しています。参加をご検討の方は、お早めにお申し込みください。
【国交省認定】自動点呼機器「e点呼セルフTypeロボケビー」特設サイトはこちらから

-
2025.8.29
業務前自動点呼の申請書2025年8月7日版あります。国土交通省が「業務前自動点呼が実施できるようになります!」のプレスリリースをまだ出してないワケ。
-
2025.8.29
-
2025.8.29
-
2025.8.25