IT点呼

 

デジタル運行管理

 

ロボット点呼

 

ウェブセミナー

 

事業用自動車総合安全プラン2025

 

さようなら対面点呼・こんにちはリモート運行管理 セミナーアンケート結果

2021.3.5

IT点呼システム及びアルコール検知器を開発販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市代表取締役 杉本 哲也)は、この度、2月22日と3月3日に開催したセミナー『さようなら対面点呼・こんにちはリモート運行管理』参加者のアンケート結果をお知らせ致します。

1)国土交通省事業用自動車総合安全プラン 2025

国土交通省は昨年のデジタルガバメント中期方針と、今回の安全プラン 2025において、「対面点呼原則の撤廃」「ICTを活用した点呼や運行管理の高度化と一元化」の方向性を明確にしました。
また、ロボット点呼といわれる自動化技術の促進や認定制度の構想も掲げ、直近で終業点呼の無人化をまずは目指すというロードマップも明示しています。
この度当社では、このような点呼や運行管理の中期的な法改正の動きをお客様へ伝えつつ、自社のクラウド製品を運輸事業者様にご紹介する構成で、2回に渡るセミナーを開催致したところ、合計124名の方にご参加いただきました。

2)参加者の声

セミナー修了後、IT点呼やロボット点呼等、運行管理テクノロジーをどのように捉えているのかをお聞きするアンケートを行いましたので、関係者のみなさまにお知らせ致します。

アンケート結果

ご感想

 以下、お言葉をいただいております。

セミナー有難うございました。正式決定がなされた後に、2025へ向けての社内進行計画を話し合いたいと思います。参考までに、設置・管理費等のご案内を頂ければ幸いに存じます。本日は、ありがとうございました。
ためになりました。決定事項ではない部分が多いため考えなければならないと感じた。最近導入したばかりの場合、改正され新たに導入となるとお金が掛かると考えます。
もう一度聞きたい。
もう少し時間をかけてジックリやってほしい。
よかったです。
今後どうすべきかよりも、現状をダラダラと話していて、参考にならない
今後のロボット点呼の運用・活用について詳しくお聞きしたい
クラウドでないタイプでも作ってほしい
もう少し時間をかけてほしい
もう少し勉強したいです。
よかったです。
運行管理面で、点呼スケジュールや乗務員の次回の勤務確認等ができれば検討したかったです。
先進的な運行管理技術であると思います。現場実態との整合性と移行による改善状況を見極めて、導入すべきと思います。費用対効果の検討も肝要!!
同業他社様のご意見も聞けたら良かったかなと思います。進行途中の質問等は取り上げて頂ければ良いかなと感じました。
2025プランについて、今後も注視していきたいと思います。
ありがとうございました。
オプションの機器が高すぎると思いますので、もっと導入しやすい価格設定を検討いただきたいです。 例)免許証リーダーなど。
この度はありがとうございました。プラン2025についてより理解できました。
貴重なセミナーに参加させていただきありがとうございました。
現在富士通のドラレコ、デジタコクラウドを使っているが多少は使いこなしていると思うがまだまだ使い切れていないと思うのでもっと使えるようになりたい。本社と営業ともにGマークを取得しましたのでクラウド(IT)の点呼は興味がありますのでもっと勉強したいです。
今回のプレゼン資料は頂けますでしょうか?パワーポイントが入っていないのでそれ以外で
自席でセミナーに参加できるので効率的です。引き続き、セミナー開催をお願いします。
有難うございました。

 

至らぬ点がございまして、失礼致しました。

引き続き皆様の「運輸安全活動」にお役に立てるよう精進してゆきたいと思います。