白ナンバーのアルコール検知器義務化から1年余りが経ちました。
法制化当時はコロナ禍の半導体不足も相まって、検知器が品薄となり、
簡易式の検知器を入手された方も多いのではないでしょうか?
急遽運用することになったアルコール検知器に、
管理者様は随分と戸惑いを感じられたこととお察しします。
実際、アルコール検知器は正しい使い方をしなければ意味を成しません。
アルコール検知器の正しい知識と、信頼のおける機器ではじめて
本来の目的である飲酒運転防止につながります。
そこで、アルコール検知器協議会は正しいアルコール検知器の使用方法をまとめた
リーフレットを作成いたしました。
アルコール検知器協議会リーフレット:「アルコール検知器の正しい使い方してますか?」
確実に、飲酒運転を防止するために、ぜひご活用ください。
-
2025.5.19
飲酒運転防止インストラクターによる飲酒教育セミナー “一杯の代償”をオンラインで学ぶ! 飲酒運転防止教育で果たす企業の社会的責任 6月9日(月)
-
2025.5.19
-
2025.5.12
-
2025.5.7