コロナ禍の規制が緩和され、はじめての年度末、新年度を迎えるにあたり、
関東運輸局は、バス・タクシー・トラックの事故防止動画を制作しました。
詳細はこちらから:https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000292257.pdf
関東運輸局がこの度製作した「道路を利用される皆さまに向けた動画」は
“事業者の取り組みだけでは事故を防ぐことが困難な場面がある”
ことを訴えています。
事業者やドライバーの細心の注意は当然です。
しかし、事故は一方の注意だけでは防ぐことはできません。
トラックの視界や内輪差に理解を示し、
道路を利用する全ての人が
事故防止や譲り合いの意識を持つ必要があるのです。
今後は、例えば歩きスマホや自転車の飛び出し、
また飲酒し路上横臥する人たちへ向け、
幅広い交通ルールの教育を広めることが、
社会の在り方として必要なのではないでしょうか。
東海電子は、全国民へ向け飲酒教育講座を毎月無料で開催しています。
身近に、飲みすぎて道路に寝てしまうような心配のある方はいませんか?
重要なのは教育です。
家族や会社の人など、お酒の飲み方に不安がある方に
ぜひ一度お声がけいただき、お誘いあわせの上お気軽にご参加ください。
東海電子無料ウェブセミナーはこちらから
https://lpfo.tokai-denshi.co.jp/seminar
-
2024.12.18
-
2024.12.16
-
2024.12.12
”止まらない、やばい。皆さん落ち着いて。止まって” 緊迫の12分。あわや軽井沢スキーツアーバス事故と同じ大事故。ふじあざみライン大型バス事故調査報告書から何を読み取るべきか?
-
2024.12.12