警察庁版”点呼告示”352号。”安全運転管理者による運転者に対する点呼等の実施及び酒気帯び確認等について”により、白ナンバーの遠隔点呼や電話点呼や補助者概念が明確になった・・ような気がする。
2025.1.10
年末最終日の2024年12月27日付けで、旧通達2023年8月15日201号が廃止されました。これにより、あらたに点呼や酒気帯びのルールを明確化・文書化する通達
がでています。
白ナンバー(安全運転管理者選任事業所)のアルコールチェックや白ナンバーのルールについて、あいまいな部分が明確になりました。
明確になりつつも、ようく見ると緑ナンバーの解釈の通達に用語が似てきています。補助者という言葉が正式に使われるようになりましたからね。ということは将来・・・
こちらもあわせてご覧ください。
-
2025.6.28
4年前の6月28日に千葉県八街市で起きたことを覚えていますか? その後の千葉県警の飲酒運転統計と加害者企業の不都合な真実。
-
2025.6.11
飲酒運転防止インストラクターによる飲酒教育セミナー オンラインで学ぶ! 乾杯の向こう側 〜知って防ごう、飲酒運転の真実と対策〜7月22日(火)
-
2025.5.28
-
2025.5.27